1. HOME
  2. ブログ
  3. 活動報告
  4. 荷造りボランティアを継続20年 ・・・ 支援物資をまごころ込めて18か国に1,181箱

BLOG

ブログ

活動報告

荷造りボランティアを継続20年 ・・・ 支援物資をまごころ込めて18か国に1,181箱

いつもご支援ありがとうございます。4月21日(日)に、フィリピンに送る荷造りをボランティア活動を行ったことをご報告いたします。アジアキッズケアが行うボランティア活動は、多くの方が驚かれるのですが、参加者の7~8割が子供や若い世代です。しかも、全員が自分の意思による自主的・主体的な参加です。

約半世紀前、「奉仕活動」が一般的だった頃、私は初めて「ボランティア」の言葉に出会い、それが義務や強制ではなく「他者のために自発的に喜んでするもの」と聴いてとても新鮮に心に響き、養護施設に行って一人でボランティアを始めました。

Packing up relief supplies filled with love to be sent to the Philippines on Sunday, April 21st. The volunteer activities conducted by Asian Kids Care in Japan come as a surprise to many people, as 70-80% of the participants are children and young people. Moreover, everyone participates voluntarily and independently. “Volunteering” is not something that is required or forced, but something that is done voluntarily and joyfully out of love for others.

今回、参加した高校生・大学生等は、アジアやアフリカの貧しい子供の現状を知り、驚きとともに自分のできることで役立ちたいと思って行動に移しました。みんなで彼らのニーズに応え、学校で友人に呼び掛けるなどして支援物資を収集し、まごころ込めて荷造り・発送のうえ、現地AKCメンバーと連携して配布します。受け取る子供の笑顔は、私たちを笑顔にし広く連鎖して幸せをもたらします。皆様のご協力を心から感謝します。

The Japanese high school and university students who participated this time learned about the current situation of poor children in Asia and Africa, and took action to help them. Everyone will collect, pack, and ship relief supplies according to needs, and distribute them through local AKC members. When we see the smiles on the faces of the children who receive our gifts, we also smile, and the chain reaction continues. Thank you so much. God bless you.

次回は、6月16日(日)にインドに送る荷造りボランティアを行います。そしてその荷物は、6月下旬にインド・チェンナイの孤児院を訪問しプレゼントする予定です。

アジアキッズケアHP:https://asian-kids-care.com/
2024年、支援活動は20年を迎えました
引き続き支援へのご協力をよろしくお願いします。
・(海外)荷造りボランティアの活動紹介youtubeはこちら
・(国内)ハレルヤ子ども食堂の活動紹介youtubeはこちら

👦📦海外への荷造りボランティア(愛媛県松前町)の様子はこちら
Facebookページでも活動報告をアップしています

🍙🤗ハレルヤ子ども食堂は、 どなたでも歓迎!毎月第2・4土曜日11:30~13:30 、愛媛県松山市平和通りにある松山福音センターをお借りして開催中!詳しいパンフレットはこちら

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事