
アジアキッズケア発足の契機となったビル・ウィルソン氏と再会
世界最大の日曜学校「メトロ・ワールド・チャイルド」(MWC)の創立者で主任牧師のビル・ウィルソン氏が7月25日(木)から30日(火)まで、沖縄、横浜...
「子どものいのちを守る」ための支援活動をしているNPO・NGOです
ブログ
世界最大の日曜学校「メトロ・ワールド・チャイルド」(MWC)の創立者で主任牧師のビル・ウィルソン氏が7月25日(木)から30日(火)まで、沖縄、横浜...
7月27日(土)、愛媛FCレディース6選手と関係者がハレルヤ子ども食堂に来てくださり、たくさんの卵と観戦チケットのプレゼントがありました。 メニュー...
去年 12月17日(日)荷造りボランティアで、コンゴ民主共和国とマリに送った支援物資が、 コナリー博士(日本留学・現マリ大学教授) の協力により、届...
インド・チェンナイ郊外の町に滞在(6/26~7/2)。松山福音センターの万代牧師に同行して、やっと念願の地に来ることができた。日本人はまず私たちだけ...
6月16日(日)の暑い日差しの中、インドの孤児院の子供に届ける支援物資の荷造りボランティア活動を行ったことをご報告いたします。いつもご支援ありがとう...
日頃より一緒に、子ども食堂にてボランティアを行ってくれている、愛媛大学公認ボランティア団体の愛大ボランティアオーガニゼーション(AIVO)さ...
5月25日(土)のハレルヤ子ども食堂は、ボランティアが調理した美味しい食事に楽しいダンス。100名を超える方々が集い、心も体も元気一杯に。老若男女や...
5月11日(土)ハレルヤ子ども食堂。ミックスピザとホットケーキなど、老いも若きもみんなで仲良く調理して楽しく会食。愛媛大学のボランティアの皆さんもま...
いつもご支援ありがとうございます。4月21日(日)に、フィリピンに送る荷造りをボランティア活動を行ったことをご報告いたします。アジアキッズケアが行う...
日頃より、アジアキッズケアの活動へのご支援ありがとうございます。 子ども食堂の様子はFacebookページでも随時アップしていますので、ぜひご覧くだ...